column– category –
-
column
ワンポイント・レッスン#21〜#30
【師の恩恵(音型)に授かろう】 始めに、今回はとってもハイレベルです。 無理はしないように!(^ー^;) 私は師匠鈴木康允さんから本当に沢山の事を学びました。 師は自分の演奏の全てを事細かく私に教えてくれました。 全てを口にしているわけではあ... -
column
ワンポイント・レッスン#11〜#20
【第11回:指板=音として見よう】 ギターという楽器はピアノのように 規則正しく音が並んでおりません。 勿論1本弦上ならば話は別ですが。 上達する為には 「○弦○フレットは何の音?」 と聞かれてもすぐ答えられる必要があります。 どの位置に何の音があ... -
column
ワンポイント・レッスン#1〜#10
【第1回:どのギターを買うべきか】 ふとしたきっかけでギターに興味が湧いた。 その気持ちを大切にして欲しいと思います。 一言でギターと言っても種類は様々です。 大きく分類すれば以下の3点になります。 ソリッドギター、アコースティックギター、 ... -
column
自分の価値を高める?ステージ(本番)の心構え
【自信の無さが音に乗る】 レッスンでの質問でした。 「暗いって、どういうことでしょう?」私は一瞬わかりませんでした。伴奏の音は合っています。演奏方法も合っています。残るはタッチですね。音を出すのが弱過ぎて「リズムがはっきりしないぼやけたサ... -
column
Mike MorenoとLage LundのMotif Developmentを比較してみました。
【Motif Development】 Mike Moreno Motif Development Lage Lund Motif Development 【Analysis】 両者とも自身の好む音型を繋いでいますね。Morenoは「Root+3rd+M7」の音型。Lageはトライアドが指板のあらゆる箇所で把握している感があります。同じ方向... -
column
楽曲の記憶方法!曲を覚えることがジャズライン習得の近道となる!
【楽曲記憶】 曲が覚えられません! 何のために覚えるの? 初心者と上級者では話は別 でも、初心者は? 【シングルノートだけでコードを表現するにはこの3つだけ!】 コードを表現するジャズライン スケール的なもの アルペジオ的なもの アプロー... -
column
Development Arpeggio
【アルペジオを発展させる!】 【Two-Five Jazz line】 Ex.1 マイナーメジャー7th化 Ex.2 マイナー6th(9)化 Ex.3 4度インターバルの導入 Ex.4 小節線を超える Ex.5 3連のグループで 【All Phrases PDF file】 今回ご紹介した全てのフレーズをまとめ... -
column
Nir Felder Lick
【TAB譜】 【YouTube】 【Analysis】 他のサンプル動画からも採譜してみました -
column
移動ド?固定ド?
【質問】 【[移動ド]と[固定ド]】 「固定ド」は音を絶対的な音の高さです。ドはドであり、ド#はド#で表現するのに対し「移動ド」は音を階名(相対的な音の高さ)として考えます。 どっちがいいの? 移動ド・固定ドの質問は結構多く頂きます。しかし、こ... -
column
低音コード(枯葉)
【練習風景】 2014年の練習動画。枯葉の最初の8小節のコード進行をループさせて試行錯誤しています。 弾けてないな・・・。 【譜面】 【ダウロード】 -
column
イマジナリーバーライン
【配慮のない譜面】 今回は「イマジナリーバーライン」についてです。例えばこんな譜面を見て、どう思いますか? Ex.1 なんでしょうね〜!このスペースは! Ex.2 3拍目はどこかと言うと・・えっと・・・。 Ex.3 きちんと4拍あると思いますか? 【イマジ... -
column
3度音へのアプローチ
【Cメジャーコードの3度音(E)へアプローチ】 -
column
作曲しよう!(part.2)
【なんの為に作曲をするのか?】 「作曲しましょう」って、生徒さんに伝えると、「え?」という顔をされる生徒さんが多いです。 確かにジャズはやることが一杯ありますからね、誰に聴かせるわけでもない作曲は時間もかかりますし、それが何になるの?って... -
column
FM7(#11)
【Joe Henderson】 Inner Urge A Shade of Jade 【FM7(#11)TAB】 【TAB】 -
column
何を考えて練習しているのか
先日、2人の生徒から同時期にこんな話を聞きました。 そうかぁ~。確かに私は一人でもガッツリ練習します。凹んだら余計に練習していました。練習に疲れたら採譜して、採譜しているとまた弾きたくなって練習!みたいな。狂ってましたね(汗)当時は、細か... -
column
Dolphin Dance Voicing
【YouTube】 1:02〜からの部分ですね。 【TAB譜】 ベースを付けた状態で音サンプルを作ってみました。 【ダイアグラム】 -
column
最近、当たり前のように演奏するm7(♭13)コード
【原点はキース・ジャレット】 私がジャズを学び始めた頃は、m7(13)のサウンドが当たり前のように鳴っていました。ファンキーなカッティングだったり、ドリアンモードだったり、でも、私が好きな楽曲は♭13thが入った楽曲でした。それはキース・ジャレット... -
column
ジャズでのTAB譜と運指について考える
【ジャズらしくならないのは運指が関係している】 ペンタトニックのポジションや運指自体、それはそれで悪くないと思うのですが、レガート(ハンマリングやプリング、スライド)の入る位置なども一緒に指癖になってしまっているために、どこかロックっぽい...