-
-
8分音符のリズム言葉
2018/10/14
ポイント ジャズで最も重要な8分音符(はちぶおんぷ)のリズム言葉について考えてみましょう。ここでは、スウィング・フィールは使いません。イーブンの8分音符をまずマスターしましょう。 長さの割合と8分音符 ...
-
-
2分音符のリズム言葉
2018/8/15
2分音符(にぶおんぷ) 4分音符より細かいリズムを考える前に、4分音符より長い音符について考えてみましょう。 ポイント 4分音符→2分音符(4分音符を2つ分の長さ)→全音符(4分音符を4つ分の長さ) ...
-
-
4分音符は2拍を2つ分
2018/7/21
4分音符は2拍を2つ分 「4分音符のリズムがスムーズにキャッチ出来ない方」はこのように考えましょう。 注意ポイント 4拍は「2拍が2つ分」 そんなことは、当たり前のことですか? ポイント ・・・いえい ...
-
-
4分音符のリズム言葉
2018/6/22
ポイント ジャズで一番大切な事は?と聞かれたら間違いなく「リズム」と答えます。勿論、これはジャズに限ったことではないのかも知れません。どんなにカッコいいフレーズも、魅力的な歌もリズムが悪ければ台無しで ...
-
-
小節と拍子について覚えましょう
2018/6/21
今回は小節と拍子について学んでいきましょう。 小節 ある特定のジャンルを除き、楽譜には必ず小節があります。 注意ポイント しかし、この段階では、この1つの小節に何拍音を入れるのかは分かりません。 そこ ...
-
-
音符の名称と長さを覚えましょう
2018/6/20
音符の名前を覚えていきましょう。レッスンをしていると、「こういうのは小学校の音楽の授業以来です」という方も少なくありません。恥ずかしがらずに^^ 基準は4分音符 音楽を複数の楽器と一緒に演奏をする際、 ...
-
-
歌おう!タップしよう!リズムの基本のお話
2018/6/19
私自身も昔そうだったのですが、リズムを聴いて真似することは出来るけれど譜面を見てもサッパリ?よく分からない。ギターの指導を始めてから、沢山の方がこの状態であることを知りました。 音楽の基本は歌うことと ...