-
diary
デザインを変更しました。
【トップページ・デザイン変更】 今日は譜面作りはお休みして、ブログのデザインを変更すべく朝からカタカタ。レッスンの合間もカタカタ。色々な箇所に影響が出てしまったので1つずつ修正をして、ようやく少し落ち着いたかな・・・とブログを書いています... -
ミニレッスン
低音コード(枯葉)
【練習風景】 2014年の練習動画。枯葉の最初の8小節のコード進行をループさせて試行錯誤しています。 弾けてないな・・・。 【譜面】 【ダウロード】 -
ジャズコード入門
ツーファイブのコードワーク
ジャズスタンダードを演奏する上で最も有用なツーファイブのコードワークを学んでいきます。まず、ツーファイブワン上での可能な一般的なテンションを確認しましょう。 Dm7- G7 - CM7(C6)のテンション Dm7・・・9th、11th G7・・・ナチュラルテンション... -
diary
2018/7/22 Weekly News
神戸から、こんにちは。Mistletoe Music School 山田です。今週も毎日暑かったですね!先日の大雨の振替レッスンにより今週のレッスンは久し振りに休みなし10時間レッスンもありました。 ブログ移行完了カテゴリー 今週で「ゼロスタート」の「基礎知識」と... -
Jazz Standards
Blue Bossa
【Blue Bossa】 Pat Martino / パット・マルティーノ パット・マルティーノのテイク。名盤です。初めて聴いた時は圧倒されました。 George Benson / ジョージ・ベンソン ジョージ・ベンソンのテイク。お世辞にも良い音質とは言えませんが、最高に熱いプレ... -
譜面とリズム
4分音符は2拍を2つ分
【4分音符は2拍を2つ分】 「4分音符のリズムがスムーズにキャッチ出来ない方」はこのように考えましょう。 【4分音符2拍のリズム】 「4分音符のリズム言葉」の2拍のバリエーションは下記の4パターンしかありません。 パターン1 パターン2 パタ... -
student's Guitar
Borys Guitar
本日も生徒さんの素敵な楽器をご紹介。今回は珍しいメーカーのもので、「Borys guitar」です。 【Borys Guitar】 扱いやすそうなサイズ感です。生徒さんの音作りが上手なので存在感のある良い音でなっていましたが、細かい作りに少し難ありのようで、調整... -
Pick Up!!
イマジナリーバーライン
【配慮のない譜面】 今回は「イマジナリーバーライン」についてです。例えばこんな譜面を見て、どう思いますか? Ex.1 なんでしょうね〜!このスペースは! Ex.2 3拍目はどこかと言うと・・えっと・・・。 Ex.3 きちんと4拍あると思いますか? 【イマジ... -
ミニレッスン
3度音へのアプローチ
【Cメジャーコードの3度音(E)へアプローチ】 -
アドリブ入門
マイナーブルースを弾いてみよう!
マイナーブルースもソロの練習をしてみましょう。演奏上の注意点を同様に記載します。 【伴奏】 伴奏サンプルです。 【マイナーブルース】 -
アドリブ入門
minor jazz blues
【マイナーブルースのコード進行】 メジャーキー同様にマイナーブルースのコード進行を度数化してみましょう。 下記のように演奏することもあります。 【C minor Blues】 マイナーブルースはMajorのブルース同様、コードの細分化及び、置き換えが多く行わ... -
アドリブ入門
ジャズブルースを弾いてみよう!
それでは、実際にブルースのソロを1コーラス弾いてみましょう。前半はペンタトニックを主体に演奏しています。 後半はツーファイブのフレージングをしています。 伴奏サンプル ソロ譜面 -
アドリブ入門
Jazz Blues Lick練習
今回はブルージーなフレージングをご紹介。ツーファイブ・フレーズ同様に音源を聴いて、ニュアンスを真似してみましょう。細かい音の分析は弾けるようになってからでOKです。 【Jazz Blues Lick】 Ex.1 Ex.2 Ex.3 Ex.4 Ex.5 Ex.6 Ex.7 Ex.8 Ex.9 Ex.10 -
ミニレッスン
作曲しよう!(part.2)
【なんの為に作曲をするのか?】 「作曲しましょう」って、生徒さんに伝えると、「え?」という顔をされる生徒さんが多いです。 確かにジャズはやることが一杯ありますからね、誰に聴かせるわけでもない作曲は時間もかかりますし、それが何になるの?って... -
初級理論
ペンタトニック(Pentatonic)とブルーノート(Blue Note)
今回はペンタトニックについて、学んでいきましょう。 【5つの音のグループ】 5角形を「ペンタゴン」と言いますが、5音の音階を「ペンタトニック・スケール」と呼びます。1オクターブ12音の中から5音ですから、沢山の可能性がありますが、今回は一般... -
アドリブ入門
Jazz Blues
今回はブルースについて学んでいきましょう。 【3 Chord Blues】 まずはスリーコードのブルース進行から。ロック・ブルース系の方にはお馴染みのAブルース進行ですね。 【ディグリー化】 他のキーに応用出来るように度数化してみましょう。 【Cadence(ケ... -
diary
2018/7/15 Weekly News
神戸から、こんにちは。Mistletoe Music School山田です。 今週は、卒業生の方達と連絡を取る機会があり、沢山の方がこのブログを読んで下さっていることを知りました。ありがとうございます。そんな一言コメントがあるだけで、とっても励みになります。復... -
アドリブ・コード
自由な発想
しかし、毎回コード進行が感じられる(コード進行を説明する)演奏ばかりしていては、自由度はかなり低いと言っていいでしょう。歌心・・・というのが一番大切ですが、コード進行を自由な発想で捉えられると幅が広がっていきます。アドリブ・マスタークラ...