-
アドリブ関連教則
シングルラインの演奏を極める ジャズギター ライン&フレーズ
【掲載するラインのセンスがいい!】 スケールの練習方法から発展。考え方、リックのセンス、コンテンポラリーへ流れるまでの道筋。どれもが非常にジャズらしく、良いセンスのラインが紹介されており、特にお勧め出来る教材です。 商品説明 ●著者について ... -
カナダ放浪記
カナダ放浪記#21 〜暗雲〜
2002年の春から秋にかけてボクはCANADAのトロントへ行ってきました。 それはスリルと興奮の連続の冒険をしているようでした。 ここでは、そんなカナダの旅を少しずつ書いていこうと思います。 【暗雲】 ガサゴソっ ススっ ガサガ... -
カナダ放浪記
カナダ放浪記#20 〜自信を持て〜
2002年の春から秋にかけてボクはCANADAのトロントへ行ってきました。 それはスリルと興奮の連続の冒険をしているようでした。 ここでは、そんなカナダの旅を少しずつ書いていこうと思います。 【自信を持て!】 デビッドのライブから帰るとすぐボク... -
カナダ放浪記
カナダ放浪記#19 〜別れ・出会い〜
2002年の春から秋にかけてボクはCANADAのトロントへ行ってきました。 それはスリルと興奮の連続の冒険をしているようでした。 ここでは、そんなカナダの旅を少しずつ書いていこうと思います。 【別れ・出会い】 3人部屋の居心地はかなり良いものに... -
フレーズ分析
Jazz Phrasing Analysis#10 〜Lage Lund〜
Phrase Analysis 裏コードアプローチ。Lageらしい、ビッグなインターバルによるラインがとてもスリリングです。シンプルなのですが、2オクターブに渡ってのアルペジオの連続は技術的にも練習が必要ですね! YouTube 【CD】 -
フレーズ分析
Jazz Phrasing Analysis#9 〜Lage Lund〜
Phrase Analysis 裏コードアプローチ。Lageらしい、ビッグなインターバルによるラインがとてもスリリングです。シンプルなのですが、2オクターブに渡ってのアルペジオの連続は技術的にも練習が必要ですね! YouTube 【CD】 -
カナダ放浪記
カナダ放浪記#18 〜次の目的〜
2002年の春から秋にかけてボクはCANADAのトロントへ行ってきました。 それはスリルと興奮の連続の冒険をしているようでした。 ここでは、そんなカナダの旅を少しずつ書いていこうと思います。 【次の目的】 レコーディングが終わるとボクとパトリ... -
カナダ放浪記
カナダ放浪記#17 〜レコーディング〜
2002年の春から秋にかけてボクはCANADAのトロントへ行ってきました。 それはスリルと興奮の連続の冒険をしているようでした。 ここでは、そんなカナダの旅を少しずつ書いていこうと思います。 【レコーディング】 レコーディングの日は突然やってき... -
カナダ放浪記
カナダ放浪記#16 〜3人暮らし〜
2002年の春から秋にかけてボクはCANADAのトロントへ行ってきました。 それはスリルと興奮の連続の冒険をしているようでした。 ここでは、そんなカナダの旅を少しずつ書いていこうと思います。 【3人暮らし】 引越し当日は雨(雨男健在)・・・歩い... -
フレーズ分析
Jazz Phrasing Analysis#8 〜Kurt Rosenwinkel〜
Phrase Analysis ツーファイブの中に半音進行するコードが導入されています。Fm7 Bb7 Eb → Fm7 B7 Bb7 Eb。伴奏などでは比較的多用される動きですが、ラインとして大胆に使用しています。 YouTube 【CD】 -
フレーズ分析
Jazz Phrasing Analysis#7 〜Kurt Rosenwinkel〜
Phrase Analysis 初期の作品から。V7-Iという進行のトニックをVIm7と仮定し、VIm7に向かうドミナントモーションを弾いています。【Original】Fm7 Bb7 Eb【トニック代理】Fm7 Bb7 Cm7【トニック代理へのドミナントモーション】Fm7 G7 Cm7【他の代理へのドミ... -
フレーズ分析
Jazz Phrasing Analysis#6 〜John Scofield〜
Phrase Analysis ジョンスコ流の循環アプローチ とても丁寧なアプローチの中にも、アーティキュレーション面にスコらしさがありますね。 D7上での大きな跳躍を含めた動きはカッコ良いですね。 YouTube 【CD】 -
ビギナークラス
ジャズ言語習得ステップ
「ジャズ言語習得」に向けて、練習の前に知っておきたい習得までのステップと流れアドリブ習得への道でも説明していますが、ジャズ習得には様々な内容を並行して練習することが大切になります。年単位の長い道のりですから、自分の練習が本当にうまく進ん... -
ビギナークラス
ジャズ習得への道
【ジャズを弾いてみたいんです】 「プロを目指す方」から「老後の楽しみにしたいという方まで」目的は様々ですが、ギター指導を始めてから、沢山のジャズ学習者に会いました。頑張ってある程度まで弾けるようになる方もいれば、頑張っても頑張っても上手く... -
フレーズ分析
Jazz Phrasing Analysis#5 〜John Scofield〜
Phrase Analysis ツーファイブを表現するにはm7コードの短7度音から、7thコードの長3度音へ音を進めてみましょう。必ず半音階の動きになります。後半Ab7の3拍目からDbのラインを演奏しています。ジョンスコというと、コンディミやアウトラインと答え... -
フレーズ分析
Jazz Phrasing Analysis#4 〜Jonathan Kreisberg〜
Phrase Analysis 7thコード上で6音のグループを作っています。そのグループをAugment展開(長3度上へ平行移動)させています。グループも4度と半音階を使う事で、伝統的なジャズラインではないサウンドを作り上げています。また4拍子の中に3拍子を入... -
カナダ放浪記
カナダ放浪記#15 〜心機一転〜
2002年の春から秋にかけてボクはCANADAのトロントへ行ってきました。 それはスリルと興奮の連続の冒険をしているようでした。 ここでは、そんなカナダの旅を少しずつ書いていこうと思います。 【心機一転】 その頃、日本ではワールド・カップが開催... -
diary
卒業生
昨日のレッスンで生徒さんが1人、卒業となりました。まだ本人も受講したいかも知れないので、「もう、自分の好きなペースで受講していいよ!」と伝えました。習い始めたとき(大学生、ジャズ研)から既に結構上手だったけれど、質問も多いし、試行錯誤す...