YouTube Lesson– category –
-
YouTube Lesson
《Lesson 7》ビバップラインの構築方法 #1
【スケールを軸にしないこと】 これまで多くの新規生徒様が「このスケールを使えばいいと教本に書いてあるのに、全然ジャズっぽく弾けません」と入会時に語っています。その通り!!「スケールは知らないよりは知っておいた方が良いけれど、ジャズを弾くた... -
YouTube Lesson
《Lesson 6》モチーフ展開の練習方法
【モチーフ展開はリアルタイムの作曲】 これって実は作曲と同じなのです。作曲は時間をかけて現時点で自分自身の1番のメロディを選んでいくのですが、モチーフ展開もリアルタイムに「こう弾きたい」と思うものを追いかけていきます。とってもチャレンジン... -
YouTube Lesson
《Lesson 5》想定するコードによるライン
【コード崩し】 ギターでは「コードの型が視覚的に見える」というメリットがあります。その1つのコードをスケールとミックスさせて発展させていきます。沢山遊んでいくと自由になれますよ。 色んなシェイプを探す。 私自身は未だにコード崩しをしています... -
YouTube Lesson
《Lesson 4》Upper Structure Triads/アッパーストラクチャートライアド
【トライアドの連結による面白さ】 この技法はトライアドを連結することにより、ソロを発展させる技法。難易度は高めです。まずは動画のようにCM7一発内でどのように使用できるか?を深く考えてみましょう。その後に、プログレッションの中で使用していき... -
YouTube Lesson
《Lesson 3》コード進行の記憶力アップに!サイクルトレーニング
【コード進行なんて、ただのサイクルの繋がり】 ジャズでアドリブを取る際、特定の小節数を必ずサイクルしています。一般的には32小節が多いですね。ただ32小節の中には、より細かい進行があります。そんなサイクルを考えるきっかけになれば!と思います ... -
YouTube Lesson
《Lesson 2》コードヴォキャブラリーを倍増させる記憶方法
【ギターの仕組み】 Fのコードが1F上がればF#コードになる。少しギターを触ったことがある方なら当たり前のことです。では、「6弦ルートのコードを5弦ルートにするにはどうしたら良いでしょうか?」レギュラーチューニングでは、2、3弦間のみ音程が違... -
YouTube Lesson
《Lesson 1》ジャズの発音習得!音呑みのニュアンス
【ニュアンスさえ出来ればジャズになる!】 ニュアンスだけでも出来れば、メジャースケールを弾いていてもジャズに聴こえてきます。逆にニュアンスが無ければ、ツーファイブワンのフレーズを覚えてもジャズには聴こえてきません。オルタードスケールとか、...
12