Jazz Guitar Lesson 17
今回の動画は「かっこいいジャズフレーズの作り方!」実はこの動画を撮ったものの、レッスンでも核となるおいしい箇所なので、無料で公開するにはちょっとどうかな・・・と悩んでしまいまして。編集をして後半のテキストは有料とさせていただきました。ご了承ください。
オルタード・スケールなんていらない
動画でも語っていますが、オルタードスケールなんて弾けなくていいです。勿論、私は知識としては知っていますし、考えながら弾くことは出来ますが、ジャズを始めて丸23年が過ぎて(2019年現在)、実践で「ヨシ!ここはオルタードスケールを弾くぞ!」なんて思いながら弾いたことは全くありません。
それじゃ、どうやって弾いているの?
そこを公開しちゃいます。
上手く聴こえる!
私はレッスンで「2拍4音」がジャズ単語の最小単位と説明しています。YouTube動画では1種類の解決ラインを、どのようにして広げていくかを6つのステップに分けて解説しています。今回取り上げる「解決フレーズ」がスムーズに出来るようになると演奏がとても締まって聴こえますし、上手く聴こえるのです。だらだらスケールを弾いているだけでは決して出来ませんよ。時間が掛かってもいいので、とにかく、ゆっくりと!丁寧に!ですよ。
1000通り以上のフレーズ
有料になっているテキストでは、「C7→FM7」のケーデンスに限定して、60種類の着地パターンとアプローチも40種類ほど掲載しました。
Jazz Guitar Building Dominant Phrase PDF
YouTube
The following two tabs change content below.
Mistletoe Music School Jazz Classはジャズ初心者から上級者まで役に立つ情報をまとめて掲載しています。ギター教室Mistletoe Music Schoolは開校10年目の2014年に東京から神戸元町へと移転しました。現在は、対面レッスンだけでなくSkypeを利用したオンラインレッスンもあり、神戸だけではなく、日本全国、海外へも質の高いレッスンを提供できるようになりました。定期コースだけはなく単発でのレッスンも可能ですのでお気軽にお問い合わせください。
最新記事 by Mistletoe Music School (全て見る)
- ジャズギター教室のペンタトニック・レッスン 教本では伝わらない実践的な練習 - 2020年12月28日
- 【26】10分で考え方が変わるアドリブ学習 教則本やYouTube講座の使い方 - 2020年12月28日
- 【25】なぞって覚える!定番ジャズフレーズ! - 2020年12月28日
- 【24】たった1つのメロディでスタンダードを弾き倒す! - 2020年12月28日
- 【23】厳選15種のマイナーフレーズでスタンダードを弾き倒す! - 2020年12月28日