他では手に入らない完全オリジナル教材を販売中!!Mistletoe Online Store

Lage Lund / Here’s That Rainy Day

目次

Lage Lund


今回はLage Lundの「Standards」から「Here’s That Rainy Day」のTranscriptionです。

PDF file ダウンロード

Analysis

カッコいいな!と感じた箇所を少し挙げてみます。

21〜22小節目

IIマイナー7th上で9thへアプローチしています。これは私はチャーリー・パーカーのラインを勉強していた時だったか、随分昔に学んで自身の演奏に取り入れました。コンテンポラリーアーティストのプレイを分析していると感じるのは、

ポイント

ビバップの良いところを適度に残している。

という点。だからコンテンポラリーな中にも常にジャズの伝統を感じます。

24〜27小節目

歌心がとっても良い。ラインの研究も良いですが、こういったメロディックな要素を私は結構大切にしています。

ポイント

ポイントはズバリ!歌が小節の前から始まっているということ

50〜51小節目

A7〜D7と同じモチーフでアイデアを継続させています。

ポイント

51小節目のラインはなんてことない半音階の絡んだラインですが、
5音ずつのグループになっていて、とてもカッコいい!

61〜62小節目

相当弾き込んでいるな!というのが分かったラインです。

ポイント

B♭dimはF#のHarmonic minor perfect 5th below scaleと考えると良いと思います。

おすすめ

細かい点まで見ていくと面白い箇所がいっぱい見つかります。Lage Lundは凄いですね!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次