大人の音楽ドリル(山田忍著)公開から7年・・・音楽ドリルをついに動画化!!音楽には高度な理論云々よりも、しっかりと理解しておいた方が良い知識があります。キーや度数、コード構成音、スケールなどを記憶するには反復練習しかありません!動画でリアルタイムに訓練&理解度を確認しましょう。
目次
同ルート上のコードトーンを答えましょう。
今回は、コードトーンの変化の度合いを覚えて行きましょう。まずはこちら
ポイント
Root=Cからドミソシと積むとCM7コードとなります。
C7にしたい時はドミソ「シ♭」とします。
更にCm7であればド「ミ♭」ソ「シ♭」
Root=Cのコードトーンを答えましょう。
制限時間は5秒です
Root=Fのコードトーンを答えましょう。
制限時間は5秒です
minor7th chordを軸としたもの
Dから始めた「レファラド」、Eから始めた「ミソシレ」、Aから始めた「ラドミソ」。これらは全てminor 7th chordになります。ということは、軸の位置が上の「C」と「F」がルートではMajor 7thだったのに対して、下記の位置からずらさないといけません。
Root=Dのコードトーンを答えましょう。
制限時間は5秒です
Root=Eのコードトーンを答えましょう。
制限時間は5秒です
Root=Aのコードトーンを答えましょう。
制限時間は5秒です
では、Root=Gの時は?
やまだ
もうお分かりですね。7thコードを軸にします。
Root=Gのコードトーンを答えましょう。
制限時間は5秒です
Root=Bのコードトーンを答えましょう。
では、最後にBから始まるコードトーンを答えましょう。
制限時間は5秒です