-
-
Gilad Hekselman Poly-Rhythm Lick
2019/2/17
今日はGilad Hekselmanのフレーズをご紹介。音遣いはなんて事ないのですが、このリズムが凄い!!Giladの演奏には面白いリズムが沢山で、すごく表現力豊かですね!このフレーズを弾いているだけ ...
-
-
Peter Bernstein Phrase Point
2019/2/13
Peter Bernstein Lick 今回はPeter Bernstein風のフレーズをご紹介! このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。→ ログイン. あなたは会員ですか ? 会員につい ...
-
-
Autumn Leaves Etude #11
2019/2/5
Contemporary Jazz Guitar Etude #11 ポイント コンテンポラリー・エチュード・シリーズ Autumn Leaves編、いよいよ最終回となりました。コンテンポラリーなライ ...
-
-
Autumn Leaves Etude #10
2019/1/28
Contemporary Jazz Guitar Etude #10 ポイント 下記、動画のフレーズのフレージングのコンセプトを解説しています。非常に高度な理論を使用していますので、ベーシックなジャズ ...
-
-
Lage Lund / From this moment on
2019/1/23
このコンテンツを閲覧するにはログインが必要です。→ ログイン. あなたは会員ですか ? 会員について
-
-
Contemporary Chord Etude #4
2019/1/16
ポイント メロディはいつもハーモニーと結びついていると考えています。ここでは一般的なBebop時代のジャズギター教本には掲載されていないハーモニーの構築方法、演奏時の意識のポイント、押さえ方、などを学 ...
-
-
小さなアイデアを広げていけば楽に弾けるようになります
2019/1/12
ポイント Ghost Noteは以前、有料ブログで掲載していた短いワンポイントのジャズギター講座です。時には私(山田)が現在進行形で研究していた内容をご紹介していました。内容のレベルはランダムです。 ...
-
-
それ、実は分かってないんですよ!
2019/1/12
ポイント Ghost Noteは以前、有料ブログで掲載していた短いワンポイントのジャズギター講座です。時には私(山田)が現在進行形で研究していた内容をご紹介していました。内容のレベルはランダムです。 ...
-
-
Autumn Leaves Etude #9
2019/1/6
Contemporary Jazz Guitar Etude #9 ポイント 下記、動画のフレーズのフレージングのコンセプトを解説しています。非常に高度な理論を使用していますので、ベーシックなジャズ理 ...
-
-
Intervalを利用したコード作りの可能性〜実例〜
2019/1/6
ポイント Ghost Noteは以前、有料ブログで掲載していた短いワンポイントのジャズギター講座です。時には私(山田)が現在進行形で研究していた内容をご紹介していました。内容のレベルはランダムです。 ...
-
-
一歩進んだビバップジャズのアプローチ
2018/12/27
ポイント Ghost Noteは以前、有料ブログで掲載していた短いワンポイントのジャズギター講座です。時には私(山田)が現在進行形で研究していた内容をご紹介していました。内容のレベルはランダムです。 ...
-
-
指板の音がわかれば、ツーファイブコードワークってのは超簡単!!
2018/12/21
ポイント Ghost Noteは以前、有料ブログで掲載していた短いワンポイントのジャズギター講座です。時には私(山田)が現在進行形で研究していた内容をご紹介していました。内容のレベルはランダムです。 ...