ブログ フェイスブック ツイッター Youtubeチャンネル サイトマップ 問い合わせ 生徒ページ

トップ > レッスンカリキュラム  > ジャズ・ボサノバ

 

ジャズ・ボサノバ

当スクールのジャズ習得の為のカリキュラムは
数百回に及ぶ書き直しを経て作られています。
20000時間のレッスンを経て感じることは、
即興演奏は誰にでも可能な事だけど、誰にでも出来ない事なのです。
矛盾していますが、出来ない方には必ず原因があります。

今もジャズが進化しているように、教材は常に最新のアイデアで作られており、
あらゆる問題も解決出来るよう、様々なカリキュラムを必要に応じて説明していきます。

ジャズ習得には非常に多くの練習と、忍耐力を必要とします。
最初の数ヶ月は「本当にコレで弾けるのか?」という迷いが出てきます。
簡単に弾けるものではありませんから、のんびり構えて下さい。
「先生がこう言うんだから・・・」と、1年間は私を信じて下さい。

●ビバップジャズを習得してみたい方へ
ビバップの語法を学ぶために体系化されたカリキュラムを用意しています。
レッスンはとても理論的でありながら、理論より演奏を優先しています。

●コンテンポラリージャズを習得してみたい方へ
オーソドックスなプレイから離れるための技法
演奏のどこに軸を置くのか?何から練習をするべきか、などなど、
現在進行形のジャズの練習方法を説明致します。

初級 Begginers Level(ジャズ、ボサノバ)

・習得への心構えがいかに大切か

・とにかく弾く!そして間違える事!赤ちゃんと同じ言語学習

・読譜力を向上させるポイント

・ウィントン・マルサリスからの教え

・上達を左右する指板理解力

・市販の教本では分からない指板の教本

・たった2音で始まったジャズ・ミュージック

・メジャースケールで何も出来なければ本当に何も出来ない

・ジャズ・フィーリングの重要な要素

・コピー(模倣)がジャズの伝統を受け継ぐ

・ブラジリアン・リズムの特徴と注意点

・口から口へ伝わった音階

・3度音といつも一緒に

・スウィング・フィールの練習方法

中級 Intermediate Level(ジャズ、ボサノバ)

・ジャズらしい解決ラインの設計図

・リックに頼らない引き出し作り

・メトロノームと上手に付き合う

・アヴェイラブルノートスケールの理解と抜け道

・膨大なコードを覚える4つの型と4つの記憶装置

・一歩進んだコードワークがコードソロへ繋がる

・ハーモナイズド・ベースラインの作り方

・ミュージシャンの頭の中を知る!アドリブ分析法

・教本では教えてくれないジャズの常識

・イントロ・エンディングのアイデア

・クリシェやペダルの応用方法

上級 Advanced Level(ジャズ、ボサノバ)

・2拍ずつコードチェンジする曲への対応

・モード期以降の楽曲と面白さ

・普段使われない音階への挑戦

・へクサトニック論

・まだ理論化されていない和声の組み立て

・表現の幅を広げるトレーニング

・変拍子及び、無調の楽曲の理解

・リハモナイズと楽曲アレンジ